小学生ジュニアアスリート。
オスグッド氏病で困っていて、足元からしっかり予防したいと意識高めのご依頼。
初検査時の歩行
足サイズに対して、靴は3サイズ大きめで先ずは適正サイズの靴に変えてもらいオーダーインソール作る際に歩行動画を撮ったところ、左肩が下がった不安定な歩行でしたが適正サイズの靴を履いて歩くだけで、肩の高さも揃い歩行も安定します。
適正サイズ靴での歩行
これにオーダーインソールを作製してもっと良くなります。
ケガをすると、休まないといけないし治療費もかかります。何しろ競技が出来ないのが辛いし、落ち込みます。
まだまだ、足と靴の重要性を知らない方が多いですので先ずは足の初検査で足を知る事からオススメします☀️☀️☀️
足元から健康を考える会
中山鍼灸整骨院インソール工房
大阪府堺市北区百舌鳥梅町3丁2-9
☎️072-253-8166
✉️info@nakayamaseikotuin.com
ご予約は、LINE・メール・お電話で承っております。
当日予約はお電話でお願い致します。
#堺市整骨院
#中百舌鳥
#堺市外反母趾
#堺市インソール
#オーダーインソール
#子供の足のトラブル
#ミライモンスター
#堺市骨盤矯正
#産後の骨盤矯正
#猫背矯正
#内股歩行
#歩行改善
#子供の足
#足育
#スポーツによるケガ
#堺市肩こり
#堺市腰痛
#膝の痛み
#交通事故治療
#ゴルフ
#競技性対応インソール
#insole
#acupuncture
#Pelviccorrection
#OsteopathicClinic